チャンディーガル旅行記二日目。建築博物館や美術館等々の施設類は10時からオープンとのことだったので、少し早めに出てローズガーデン周辺の散策から始める。 園内は無料で綺麗ではあったけども、多く植えられているバラが少し寂しい感じに思えた。力を入れて整備されて
インド
【インド】コルビュジエの街「チャンディーガル」旅行記①
インド滞在の楽しみ週末旅行。今回は真冬ということもあり近場で行ったことのないところを探す。地球の歩き方を見直して、コルビュジエが計画した都市があることを思い出す。今回は計画都市チャンディーガルの旅行記です。 いつも通りデリーまで出るのが面倒臭いので空路
【インド】野菜事情
インド滞在時にはキッチン付きの宿に泊まり、なるべくお昼ご飯は作くるようにしています。インドの食品状況はどうなの?と思うかと思いますが、外国人がいるような大きい都市では外国産の食品が手に入るようなスーパーが結構存在しているので実はそんなに困りません。しか
【インド】洒落た革屋「Nappa Dori」
レザークラフトが趣味であるほど一応レザー好きな私ですので、ここインドの革屋さんもどうなのかなと思い調べてみました。そうするとなんやらNappa Doriというお店がイケてそうだ。ということで週末訪れてみました。 場所は世界遺産クタブ・ミナーの最寄りクタブ・ミナー
【インド】チャイカフェ「chaayos」
インドの国民的飲み物といえばチャイ。普段から道端のスタンドで飲むこともでき、会議の打ち合わせとかでも出てくる飲み物がチャイであるほどインド人にとってソウルドリンクともいえます。そんなチャイ専門のカフェがインドには存在しています。その名も「chaayos」。チェ
【インド】おしゃれで美味しい「BLUE TOKAI」
インドの飲み物と言えば紅茶やマサラチャイのイメージが強いかもしれませんが、実はコーヒーも美味しいのです。南インドではコーヒーも多く飲まれていたようなのですが、近年は北インドでも人気があるようでちらほらコーヒーを頂けるお店を見かけます。そんなインドのコー
【インド】インドの無印?「ファブインディア」
インドでお気に入りのお店ってなかなかないのですが、ファブインディアという衣類や生活雑貨、家具にいたるまで取り扱っているインドの無印良品的なお店が自分にとってはドはまりでよく訪れています。ほかの方のインドブログをみてもファブインディアの話がよく出てきてい
【インド】インドにもヨーロッパの格安アウトドアショップ「デカトロン」があった
アウトドア好きには定番であるフランスのブランド「ケシュア」の代理店として有名なデカトロンが意外にもインドのグルガオンに何店舗かありました。日本には大阪に1店舗あるのみで(しかも小さいらしい)、ヨーロッパ旅行にでも行かない限り、訪れられないお店ですからね。
【インド】インドのアウトドブランド「WILD CRAFT」
アウトドア好きな自分にとってその国のアウトドアショップは確認しておきたいものです。インドでアウトドア?とは思いますが、調べてみるとアウトドアブランドがあるんです。その名も"WILD CRAFT"。町中を歩いていると多くの人がこのブランドのバッグを背負っています。気
【インド】旅の参考にインド国内旅行記まとめ
インド国内の旅してきたとこの概要をまとめました。インド旅行の参考になればと思います。都市は随時更新していく予定です。ニューデリー 言わず知れた大都市かつインドの首都でもあります。インド北部に位置しており、日本からも直行便が出るなどアクセスは抜群です。大