キャンプなどのアウトドアで音楽を楽しみむためにJBLのFLIP3というポータブルスピーカーを購入しました。音楽プレーヤーをIpodからウォークマンにしてBluetoothが使えるようになったからには、Bluetoothスピーカーを試すしかありませんしね。ちなみに新型ウォークマンにつ
アウトドア
【登山】奥多摩の人気山「川乗山」を登ってきた
だいぶ前からキャンプ以外のアウトドアをやりたいと思っていて、そして今回やっと登山に行ってきました。今回初登山の場所として選んだのは、奥多摩の人気山「川乗山」です。奥多摩エリアには多くの山がありますが、この山を選んだ理由としては初心者向けではあるが距離が
今が見所!昭和記念公園のコスモス畑
久しぶりに立川にある昭和記念公園へ行ってきました。1年に2回ほど訪れるのですが、今回の目的は今が見所のコスモス畑でした。いざ行ってみると多くの人が訪れていましたね。目的のコスモスはごらんの通り満開でした。ここのコスモス畑は3箇所あるうちの1つで他はまだ
【キャンプ】テントなどを収納できるRVBOXに期待
最近、スノーピークのアメニティドームやユニフレームのファイヤグリルなどを買って、いよいよキャンプグッズが部屋を圧迫し始めました。そのため、それらの道具を収納できるボックスが欲しいなとおもっていたのですが、とうとう週末購入しちゃいました。購入したのはRVBOX
【キャンプ】田貫湖でキャンプ
土日で富士山の麓にある田貫湖キャンプ場へ行ってきました。富士五湖と違ってマイナーではあるものの綺麗なキャンプ場でした。土曜日はあいにくの大雨でしたが、今回購入していったスノーピークのアメニティドームMが頑張ってくれて快適でしたね。頑張ったら大人6人が一緒
【キャンプ料理】ニトスキできのこ炊き込みご飯
次回のキャンプ飯に向けてニトスキできのこの炊き込みご飯を作ってみました。必要なものはニトスキ二つです。一つは蓋として使用します。材料・お米 2合・お好きなきのこ ・人参・油揚げ・水 2合(お米と同量程度)・醤油 大さじ2・酒 大さじ2・みり
テント探し中
秋のシーズンになってきましたね。今月末にキャンプ予定なのですが、テントを買うか悩み中です。今は友人のテントでキャンプしているのですが、将来的には自分のが欲しいとは思ってます。そこで最近テントを探しているのですが、欲しいのは結構値段が張ってしまいますね。
安価で焚き火やBBQが出来るファイヤグリル
シルバーウィークにおそらく今年最後のキャンプをやるので、その時に向けてユニフレームの焚き火台「ファイヤグリル」を購入しました。直火を禁止しているキャンプ場がほとんどなので、焚き火楽しむには焚き火台は必要不可欠ですからね。それにキャンプは火を扱ってなんぼ
ニトスキでパエリア作り
普段は料理なんて全然しないのですが、次回のキャンプに備えてニトスキでパエリアを作ってみました。見栄えは悪いですが、なかなかの味でした。もちろん参考はクックパッドです。この程度ならキャンプでも簡単に作れるのでいいですよね。スキレットは熱伝導率が良いのでそ
旅行や私生活にもおすすめできるアウトドアグッズ「グッズ編」
私生活にも使用できるアウトドアグッズの紹介「グッズ編」です。どちらかというと緊急時にも使用可能なものがメインかと思います。「時計」 まずは、腕時計の紹介です。紹介するのはご存知G-SHOCKです。G-SHOCKはハード使いにも耐えられる能力を持っているのでアウトドア