旅と音楽とレザークラフト

趣味の音楽や旅、レザークラフト、キャンプについて綴ります。

旅と音楽とレザークラフト イメージ画像

国内旅行

 関東でマグロの漁港といえば、三浦半島の先っぽにある三崎ですよね。そんな夏の三崎にマグロを食しに行ってきました。訪れたお店は、「紀の代」というお寿司屋さん。バス停のあるメイン広場からは少し離れているせいか、夏休み真っただ中の土曜日のお昼時にも関わらず、そ
『夏の三浦・三崎でマグロを堪能してプチ観光』の画像

 クルーズファン必見のるるぶ完全保存版が発売しています。内容としては、日本船を中心としつつ世界各国のクルーズ船のことが登載されています。また、クルーズ船用語やドレスコード、役立つ便利グッズなどなど…タイトル通りクルーズ船のことがよくわかるような内容となっ
『クルーズファン必見のるるぶ完全保存版』の画像

 気付けば2月も中盤ですね。まだまだ寒いですが、そろそろゴールデン・ウィークの旅程についてちょっと考えておかなければと思っています。普通のサラリーマンですと、今年は中2日間休みを取れば最大9日間の長期休暇となりますので、この機会を有効に活用したですよね。
『【旅行】そろそろGWの旅程を考える時期』の画像

 冬の鎌倉観光2日目です。1日目は冬の鎌倉観光も悪くない その1この日は海辺をサイクリングします。古我邸  ホテルニューカマクラから歩いて数分のところにある鎌倉三大洋館の一つ「古我邸 」。「古我邸」は鎌倉三大洋館の中で唯一、一般非公開の洋館だったみたいで
『冬の鎌倉観光も悪くない その2』の画像

 今年もいろいろなところを巡りました。 海外だと台湾、インド、国内では瀬戸内海周辺のまち巡りが大きな旅行だったかな。 今年を締めくくるために、2016年に訪れた絶景ベスト5をまとめてみました。 第五位 もみじ公園の河川敷 長瀞  秋の終わり頃に訪れた長瀞にある
『今年訪れた絶景ベスト5』の画像

 冬の鎌倉観光してきました。数回訪れたこともあったのでそこまでの観光はしていませんが、冬の鎌倉も悪くなかったですね。そんな冬の鎌倉観光を紹介したいと思います。 休日ともなると毎回込む鎌倉駅周辺ですが、訪れた日もまた12月終盤にも関わらず多くの人で混雑してい
『冬の鎌倉観光も悪くない その1』の画像

 JALのマイルが韓国の最大手航空会社である大韓航空でも使用できるようになったらしいです。大韓航空特典航空券は、沖縄(那覇)-ソウル(仁川)線を除く、日本-韓国間の全路線において利用できるとのこと。○対象路線:KE運航便(KE便名での予約に限る) ・ソウル(仁川)発着:
『JALマイルが大韓航空で使用可能に!』の画像

 週末土曜日に埼玉の秩父地方にある長瀞へ紅葉を見に行きました。たまたま先週テレビで長瀞の紅葉がいま見所とやっていた上に、前々から訪れてみたいと思っていいた場所なので思い立って行ってみました。ルートは熊谷までJRで行き、そこからSLで長瀞までとなっています。 
『【男旅】紅葉を見に長瀞へ』の画像

 今年も島好きが訪れるアイランダーへ行ってきました。場所は今年も池袋サンシャインシティです。去年から訪れているのですが、その目的は観光情報と移住とか仕事とかの情報収集です。ほぼ今度観光で訪れるとこを探すのがメインですけどね。 今年も多くの人で賑わっていて
『【島】今年もアイランダーへ』の画像

 久しぶりに立川にある昭和記念公園へ行ってきました。1年に2回ほど訪れるのですが、今回の目的は今が見所のコスモス畑でした。いざ行ってみると多くの人が訪れていましたね。目的のコスモスはごらんの通り満開でした。ここのコスモス畑は3箇所あるうちの1つで他はまだ
『今が見所!昭和記念公園のコスモス畑』の画像

↑このページのトップヘ