旅と音楽とレザークラフト

趣味の音楽や旅、レザークラフト、キャンプについて綴ります。

旅と音楽とレザークラフト イメージ画像

音楽

 最近密かに吹けるように練習していた横笛を使ってループもののフォークトロニカ(demo)を作成してみました。吹けるようになったと言っても音が鳴らせるようになった程度ですけどね。使用した横笛は祖父の形見なのですが、恐らくたいしたものではないだろうな。横笛の音の
『【オリジナル音楽】横笛を使ったフォークトロニカを作りました』の画像

 新宿伊勢丹の本館2Fにサマソニオールナイト枠であるホステスアーティストのグッズ等が販売しているとのことで覗いてみました。レディオヘッドのグッズがあるとかないとかで見に行ったのですが、どうやら初日にほぼ完売だったらしいです。(残りはポスター2枚ほどだけでし
『新宿伊勢丹にダイナソーJr.が…』の画像

 先日紹介しましたレディオヘッドのJ・グリーンウッドやイスラエル人ミュージシャンのシャイ・ベン・ツールなどが作ったアルバム『JUNUN』の制作を追ったドキュメンタリー映画の上映最終日の金曜日になんとジョニーが現れたようです。 写真:目黒シネマtwitterより 水曜日
『レディへのジョニーが先取り来日』の画像

 サマソニオールナイトでヘッドライナーとして来日するアメリカのバンド、ダイナソーJr.が8/5ブルックリン公演のフルセット・ライヴ音源を無料公開しているようです。Dinosaur Jr.: August 5, 2016 Rough Trade NYC MP3やFLACなどの形式で音源をダウンロード出来ます。海外
『【サマソニ予習】ダイナソーJr.のライブ音源無料公開』の画像

 去年公開されていたレディオヘッドのJ・グリーンウッドやイスラエル人ミュージシャンのシャイ・ベン・ツールなどが作ったアルバム『JUNUN』の制作を追ったドキュメンタリー映画を目黒シネマで観てきました。夜19時からは爆音視聴会になるらしく大きめな音(爆音と言いつ
『インド人らしさを感じたドキュメンタリー映画『JUNUN』を視聴』の画像

サマソニの先行予約特典のバッグが今日届きました。 これが貰えるのをすっかり忘れてました。 トートバッグかと思ってましたが、肩掛けのバッグでしたね。 地味にデザインがポール・スミスののようで、作りはちゃっちいですが、格好いい感じです。 それはさておき、あと
『サマソニバッグ届きました』の画像

 レディオヘッドがカゴのグラント・パークで開催されたLollapaloozaに出演したときの当日配信されたフルセット・ライヴ映像2時間がYoutubeにアップされました。ライブ当日まで楽しみをとっておきたいので、私は観てはいませんがすごく映像が綺麗みたいですね。一応公式の配
『レディオヘッドのフルライブ映像公開』の画像

本日8月から高木さんのライブCD・DVD、ブックレットなどのセットが発売予約開始となりました。高木さんといえば、映像や音楽で世界的に活躍されているアーティストで、近年はワールドな音楽やCM音楽、映画音楽の活動が目立っていますね。この時のライブに行ったのですが、余
『高木正勝ライブCD・DVD発売予約開始!』の画像

 サマソニのタイムテが発表されましたね。皆さん的にはいかがでしたか?オールナイトと2日目に行くのですが、 個人的には観たいものが全く被らなかったのですごく良かったですね。 参考までに今んとこの個人的なタイムテを書いていこうと思います。 オールナイト23:15 D
『サマソニタイムテ発表 -個人的には良かった-』の画像

 本日、バケモノの子が早くも初放送しますね。私も去年劇場へ観に行きました 。話しが気になるのもあったんですが、劇中のサウンドトラックを手がけているのが私の尊敬している高木正勝さんであったことで観に行きましたね。   映画の中身は最後が微妙でしたが、家族愛を
『高木正勝がサントラを手がけるバケモノの子初放送』の画像

↑このページのトップヘ