JALのマイルが韓国の最大手航空会社である大韓航空でも使用できるようになったらしいです。
○対象路線:KE運航便(KE便名での予約に限る)
あまり評判の良くないイメージの大韓航空ですが、韓国へ行く場合に今後は使用する可能性もあるのかもしれませんね。
ただ、航空券との引換マイル数自体、JALの航空券引換に必要なマイル数(15000~20000くらい)と同じもしくは多く必要みたいなので、マイルを使う対象にはならなそうな気もします。
なにはともあれ、JALマイルの使用できる幅が増えたのは嬉しい限りですね。
最近知ったのですが、JALマイルは安めの航空券を入手する時に使用する頻度が高い航空会社のエミレーツや中国東方航空、ジェットスターとも提携しているのですね。
この前のインド旅行では中国東方航空をメインで使用したので、JALマイルが2000マイル程度ですが貯まりました。
早くマイルで旅行してみたいもんです。
大韓航空特典航空券は、沖縄(那覇)-ソウル(仁川)線を除く、日本-韓国間の全路線において利用できるとのこと。
○対象路線:KE運航便(KE便名での予約に限る)
・ソウル(仁川)発着:
札幌、青森、新潟、東京(羽田・成田)、小松、名古屋(中部)、大阪(関西)、岡山、福岡、大分、鹿児島
札幌、青森、新潟、東京(羽田・成田)、小松、名古屋(中部)、大阪(関西)、岡山、福岡、大分、鹿児島
・ソウル(金浦)発着:東京(羽田)、大阪(関西)
・プサン発着:札幌、東京(成田)、名古屋(中部)、大阪(関西)、福岡
・済州島発着:東京(成田)、大阪(関西)
あまり評判の良くないイメージの大韓航空ですが、韓国へ行く場合に今後は使用する可能性もあるのかもしれませんね。
ただ、航空券との引換マイル数自体、JALの航空券引換に必要なマイル数(15000~20000くらい)と同じもしくは多く必要みたいなので、マイルを使う対象にはならなそうな気もします。
なにはともあれ、JALマイルの使用できる幅が増えたのは嬉しい限りですね。
最近知ったのですが、JALマイルは安めの航空券を入手する時に使用する頻度が高い航空会社のエミレーツや中国東方航空、ジェットスターとも提携しているのですね。
この前のインド旅行では中国東方航空をメインで使用したので、JALマイルが2000マイル程度ですが貯まりました。
早くマイルで旅行してみたいもんです。
コメント