革製品は生き物ですから定期的なお手入れが必要です。
今回は簡単に革のお手入れの方法を紹介したいと思います。
 まずは革製品を使用した後は馬毛ブラシで優しくゴミを落としてやります。
基本的には柔らかい馬毛ブラシで良いかと思います。

[コロニル] Collonil コロニル 馬毛ブラシ 17cmx5.4cmx4.5cm CN044042 (BrownF)
Collonil(コロニル)



 そして数ヶ月に一度くらいは保革クリームで革をコーティングしてあげます。
保革クリームを塗ってあげることで内部に栄養、柔軟性を均等に与えることができます。
カサカサとなっていた革が自然な深いツヤのある仕上がりとなります。


使用するブラシやクリームは上記で紹介している老舗ブランドのコロニルが無難かと思います。

 ここで、以前レザークラフトで作成したブックカバーと定期入れをお手入れしてみます。
お手入れ前は革が光沢もなく硬い状態となっています。
特に定期入れは誤って洗濯してしまったのでバキバキです。
DSC_0731
お手入れ前
 
 まず、馬毛ブラシで優しくゴミを取ってやります。
先にこの作業をしないとゴミや汚れが付いた状態でコーティングしてやることになってしまうからです。
次に保革クリームを塗っていきます。クリームを使う際は柔らかい布を使用します。
専用のクロスを使用してもよいですが、いらなくなった綿生地のTシャツを細かく切ったものでもOKです。 

塗る際に気をつけることは、薄く塗ることですね。
端の方に塊となって残ってしまう場合もありますが、こうした塗り残しがあると逆に汚れた状態になってしまいます。
薄く丁寧に塗ることを心がけましょう。
そして、お手入れ後はこちらです。
DSC_0734
お手入れ後

 写真なので非常にわかりづらいですが、表面にツヤや光沢ができ、固くなっていた状態から柔らかさが出てきました。
特に洗濯してしまった定期入れは歴然の違いです。
見た目からかなり違うし柔軟性もある程度戻りました。
 防水スプレーを使用する場合は、この保革クリームを塗ったあとに使用することになります。
このクリームもある程度は水に耐性があるので、バッグなどの濡れる状況となるもの以外は防水スプレー等の加工の必要はないと思いますね。

 お手入れについては、ものにもよりますが、頻度は半年に一度程度でよろしいかと思います。
私の場合は、普段使用してて革に栄養が足りなくなってきたなと感じたらクリームで栄養を与えていますね。 
革製品を扱う場合は是非お手入れをしてやって、長く使用できるよう愛着を持って接しましょう。




おすすめ記事
レザークラフト歴1年が教えるレザークラフトの始め方
革を買うならこのお店 -日暮里編-
革には定期的な栄養を
初心者のレザークラフト作品集

はじめてのレザークラフト
スタジオタッククリエイティブ
2009-10-30


 参考にしているのはこのはじめてのレザークラフトという本です。
初心者にわかりやすくいろんな技能を紹介しているので役立ってます。
作品例のすべてに型紙付きなのも嬉しい限りです。
これでいろいろ学べば様々なことに応用できるようになりますよ。