s_IMGP4160.jpg 
 GW中に行った台北旅行についての旅行記と現地の情報について書いた記事をまとめてみました。
初めて台北を訪れる方には参考になると思います。
長期休暇を利用して台湾へレッツゴー! 


台北旅行記

 台湾の渋谷「西門町」周辺や台湾のヴェネチアと言われる「淡水」、一番大きい観光夜市「士林夜市」に訪れています。
a7cfcfba.jpg


 中国歴代皇帝のコレクションが所蔵されている「国立故宮博物院」、日本人に大人気であるまち「九份」に訪れています。

ac477e17.jpg


 美味しい小龍包屋や近年発展が著しい「台北101」周辺、おしゃれで閑静なまち「永康街」付近を訪れています。
a9940467.jpg


台湾グルメ

 台湾で美味しかったグルメを紹介しています。
8f694d58.jpg

 豚の角煮好きのための台湾豚角煮情報を紹介しています。
ec025bec.jpg

交通・ホテル情報
 台北市周辺の交通情報を紹介しています。

 今回私が宿泊したホテルですが、ニューメイフラワーホテル というホテルです。
GWの宿泊でしたが、ダブルベッド2つの部屋を2泊で一人4000円もしない安さでした。
これといってホテル内の良かった点があったわけではないですが、ホテルの隣にはセブイレブンがあり、台北駅へは徒歩10分もかからないアクセスの良さが良かったです。
西門町へも10分程度で着けるほど、台北の中心部にあるホテルです。
wifiも部屋で使用できます。
フロントには日本語が通じる人もいました。(基本的には簡単な英語だけで通じますが、中国語オンリーのスタッフもいました)
安さとアクセスの良さが魅力的なホテルでしたよ。

私が感じた台湾の印象
 さいごに旅行してみて感じたことを簡単に箇条書きにします。
・英語よりも日本語が通じる。むしろ、英語がかなり通じないので英語が話せなくても安心。
・タクシーの運転がかなり荒い。
・中国語でかなり話しかけれれる。
・日本のものたくさん。
・まちのいたるところから臭豆腐臭いがする(かなり臭いです)
・日本と同じくらいむしろ日本よりも治安が良い。
・良くも悪くも台湾人も中国系であること。

私の経験が参考になれば幸いです。

旅のお供はやはり地球の歩き方ですよね。
今回も大活躍でした。
今発売しているCREAは台湾特集。
こういった雑誌で情報を手にしてから行くのもおすすめです。

総額でお得!格安航空会社『LCC』で行く台湾旅行!