過去に2度作成したことのある定期入れをまた作成しました。
今回は家族からの作成依頼ということで、初の自分以外の人用の作品作りとなります。
流石に3回目ともなるとすんなり作成できましたね。
いままでで一番良い出来になったのではないでしょうか。
定期入れは、初心者の人が最初に作成するのに最適なので、ぜひ参考に作成してみてください。

材料
・革ハギレ 3枚(70×100mm )


完成品表
DSC_0816
 
完成品裏
DSC_0818

今回のポイント
 依頼者(といっても家族ですが)からの要望で、表と裏にカードを入れられるようにしました。
表面は長細い円系の窓を作ることでカードを取り出しやすくし、裏面は上部を円系にしてカードを取りやすくしました。 
裏面の糸が目立ってしまっている点は考えどころですが、まぁ良い出来ではないかと思います。
麻糸の色も少しずつ増やしていかなければ。
 

 レザークラフトを始めたい人必見の記事
レザークラフト歴1年が教えるレザークラフトの始め方
革を買うならこのお店 -日暮里編-

レザークラフト始めるのに最適! はじめてのレザークラフト
 参考にしているのはこのはじめてのレザークラフトという本です。
初心者にわかりやすくいろんな技能を紹介しているので役立ってます。
作品例のすべてに型紙付きなのも嬉しい限りです。
これでいろいろ学べば様々なことに応用できるようになりますよ。
はじめてのレザークラフト
スタジオタッククリエイティブ
2009-10-30