何かと縁があるインドの旅行記や滞在記をまとめました。初めてのインド旅行記(デリー~アグラ~バラナシ) 2回目のインド滞在(デリー~グルガオン) グルガオン/デリー滞在記 ブルーシティ ”ジョードプル” 旅行記 リゾート地 ”ゴア” 旅行記
更新情報
【レザークラフト】初心者のレザークラフト作品集
レザークラフトを始めて4年くらい経ち、小物ばかりではあるもののいろいろ作成してみました。これまで作成した作品集まとめましたので、レザークラフト始めようかと思っている人はぜひ参考にしてみてください。作品集は随時更新していこうと思います。①初心者向けの難易度
【レザークラフト】巾着バッグ作り
最近流行り?という巾着バッグ作りにチャレンジです。レザーはなるべく薄めのソフトレザーを使用します。色はたまには茶系を変えて、緑に初チャレンジでした。材料・ソフトレザー 側面 338mm程度 × 2 底面 直径200mm・4mm幅のレザーレース 150mm程度・ハ
【ベトナム旅行】広いビーチと綺麗な浜 ダナン旅行記①
週末弾丸ダナン旅の旅行記です。訪れたのは2月下旬とシーズンにはまだ少し早い時期です。 羽田からの直行便で約6時間。ダナンに到着するのが早朝というところもあり、出発は深夜便であった。LCCのベトジェットは快適とは言わずとも、思っていたよりかは座席が広かったと
【キャンプ】ソミュール液の豚バラベーコン
キャンプでベーコン作りの第三弾目となる今回はソミュール液でベーコン作りです。前日からの仕込みですがそれなりにできたかな。【材料】・豚バラブロック 400g・塩 大さじ2・砂糖 大さじ2・こしょう 少々・ローリエ 2枚・ローズマリー 少々(小さじ1)・タイム
【キャンプ】ソロキャンにおすすめ「大房岬公園キャンプ場」
冬季にやっているキャンプ場を探すのは難しいです。やっていても真冬は雪が降っているところが多いので、車で行くのはハードル高めです‥そんな中、比較的温暖な房総半島でソロキャンセット(各々がテントを建てる)でも安い「大房岬公園キャンプ場」を発見しましたので、
【キャンプ】トライポッドでパンチェッタ作り
前回のなんちゃってベーコン作りの次のステップとして、パンチェッタをキャンプで作ってみました。キャンプでといっても仕込み作業は家でとなります。今回は安売りだったので、豚肩ロースを使用してます。【材料】・豚肩ロース 400g(豚バラブロック)・タイム・ローズマリ
EVICIVモバイルモニター(タッチパネル式)のレビュー
旅先や出張先のサブディスプレイとして最適なEVICIV製のモバイルモニター(13.3インチのタッチパネル式)のレビューです。まずは簡単なスペックと付属品の紹介。【仕様】・サイズ:13.3インチ(16:9)・本体重量: 492g・解像度: 1920×1080・映像入力: ミニHDMIx1(出力用)、
【キャンプ】トライポッドでベーコン作り
トライポッドで初のベーコン作りです。用意する道具は、中華性の安いコンパクトトライポッドと焚火台、ホームセンターで購入したS字フック2つです。【材料】・豚バラブロック・ニンニクチップ・ローリエ・塩、こしょう【作り方】①豚バラブロックに塩とこしょうをもみこむ。
【インド】カルチャーセンターでインド音楽を
デリーにあるカルチャーセンターでインド音楽を無料で聞くことができると噂を聞きつけ、実際に訪れてみました。カルチャーセンターこと「India Habitat Centre」はインドの映画や音楽、アート等々のカルチャーに触れ合える場らしく、基本的に無料で入場できるそうです。